位置エネルギーについての考察です。

久しぶりの更新です。


今回は位置エネルギーについて書いてみようと思います。
位置エネルギーについては学校で習いますので、
基礎知識があるものとして書きます。
忘れている人は検索だー!


まず、位置エネルギーとは何でしょうか?
E=mgh
とか、どれくらいあるかはわかります。
でも、いったい何なのかがわかりません。
何か誤魔化されている様な気がします。
それについてはここでは触れません。
わからなかったのです。(>_<)


難し過ぎたので、少し簡単な質問をしてみます。
地球上にあると言われいるピサの斜塔から
りんごが飛び降りました。
ガリレオニュートンが混ざっている)
さて、この時の位置エネルギー地球側のエネルギーでしょうか?


地球の引力によってりんごが落下しているので、
普通は地球側のエネルギーだと考えませんか?
本当ですか?


例えば、このりんごが巨大な質量を持つと考えてください。
その場合でも、ガリレオピサの斜塔での実験により
普通のりんごと同様の重力加速度が生じます。
位置エネルギーはどれくらいですか?
答えられますね。
巨大な位置エネルギーです!
もし、地球の全エネルギーを費やしても足りないとどうなりますか?
ふたつの選択肢があります。
・もともと、地球は無限のエネルギーを持っている。
・地球がエネルギー不足になり、万有引力の法則に従わなくなる。
どちらも、何か変ではないでしょうか。
それでも、位置エネルギーは地球側のエネルギーだと考えますか?


ぼくは、意地になって、無理に地球側のエネルギーだといろいろ考えました。
でも、変なのです。
もっとスッキリする考えがないかと試行錯誤して、
ある時、閃きました!
りんごは、地球側のエネルギーではなくて、
りんご自身、つまり、りんご側のエネルギーを使って落下する。
普通の質量のりんごには、普通のエネルギーが、
巨大な質量のりんごには、巨大なエネルギーがあります。
重力加速度は地球側の影響を受けるが、
位置エネルギーはりんご側なのです。
そう考えると、スッキリしませんか?


ただし、個人の考えであり、変なことを書いた感があるので、
使用は自己判断でお願いします。

『数学者 Twitter』と検索して来られる人へ

不用意にブログのタイトルに数学者を入れたぼくが悪いのですが、
いったいぼくに何を求めているのでしょうか?
しかもブログにアクセスされた日にちに、
Twitter でフォローされるとつぶやきにくいです。
ぼくは数学者ではないですがフォロー返しはしますので、
お気軽にフォローして下さい。つぶやいていませんが。

日本でも iPad が発売されましたが。

予約するでもなく、売り切れ覚悟で店頭に行くこともなく、
購入資金を銀行から引き出すこともなく、
みんなの買ったつぶやきやニュースを見ていいなと思っていました。


iPad をまだ買わないよと思っている理由。

  • カメラがない。

これでも元画像処理班として、
画像処理で必須の入力装置のカメラがないのには残念です。
何でカメラらしき装置はあるのにカメラがないのですか?
オプションで iPad Camera Connection Kit みたいなのがあった。
もうすでにカメラを持っている人には必要ないからかな?

  • 開発環境を作るのに年間10800円もかかる。

ちょいと前には無料とうわさでしたが有料になっていました。
それも何ができるか未知数なのにかかるのです。
アップルの戦略には乗りません。べ〜。

昔、ソニーの電子ブックプレイヤーを買っていて今でも持っていますが、
残念なことに全然普及しなかったです。
買った当時は最先端のおもちゃを手に入れて喜んでましたが、
今では購入する電子書籍が泣く誇りをかぶっています。
でも、ソニータイマーの影響もなくまだ現役で動きます。
もちろん、iPad は比べ物にならないほどの性能ですし、
その当時はインターネットに接続できる環境が各家庭にまだなかったです。
たぶん、今なら電子書籍は普及すると思いますが、
欲しい本の電子書籍が出たら買うかなぐらいに思っています。
強制的に電子化する方法もあるのですが、やっぱり紙がいいです。

無理やりにできるかもしれませんが、
たぶん、iPad はDSみたいにペンで入力できないのかな?
ぼくの理想を言えば書籍に落書きできないなんて書籍の価値がないと思います。
あのファインマン物理学だって、あのマスタリングTCP/IPだって、
ちゃんと落書き用のスペースが用意されているのです。
あのコンピュータの数学にいたっては落書きが印刷されているのです。
電子書籍に落書き。ぜひやってみたい行為です。

そんなことはありません。
携帯だって・・・、auです。
好きな野球球団だって・・・、特にない。
あ、ついったーで孫社長をフォローしています。
ソフトバンククリエイティブの本もずらーりと取り揃えています。
MacOSだって、学校の授業で使ったことがあります。
嫌いなわけでもない。むしろ普通です。
アップルにいたってはノーマークです。




と書いておいてもうすでに持っていたりする。








こともなく!

宇宙を織りなすもの上下を読んでみて。

宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体 上

宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体 上

宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体 下

宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体 下

この本よかったです。
著者のブライアン・グリーンを知らなくて、
ブリリアント・グリーンしか思い浮かばなかったですが。
http://www.thebrilliantgreen.jp/
プロフィールを見ると超ひも理論研究者らしくて、
超ひも理論なんて次元がいっぱいある理論で
以前、日記で書いたように
http://d.hatena.ne.jp/kuro137/20090314
ニュートン万有引力の法則とクーロンの法則の逆二乗則に反するよ〜。
どこにそんな空間があるんですか?
ぐらいの認識で読んだのですが、ちゃんとその説明が載っていました。
さすが物理学者です。下巻p231〜。ありがとうございます。
で、感想ですが、
上下巻と続く物理学の物語が織りなす不可思議な時間と空間の長く遠い旅路が・・・。
非常に宇宙の神秘なるひっぐす場の・・・。
感想は下手ですが、
ヒッグス粒子重力子(グラビトン)ではないということがわかってよかったです。
ずっと同じ粒子だと思っていました。
あれ?ひも理論によると最小粒子が同じひもの違った振る舞いだとすると同じ粒子?
リペラリーへの道は長く遠い。
完。

夢をコントロールする方法。

最近、英会話のCDをかけっぱなしで寝ているのですけど、
そのためか夢の中での会話が英語になっています。
これはもしや夢をコントロールできるのではと思いましたが、
今月の月記のネタが特になかったから書いてみただけです。
(日記ではなくて月記です)